そろそろハロウィンパーティーの時期ですね🎵
先週、ハロウィンパーティーに早速、行って来ました。高層マンションの一室を貸し切る感じのやつです。
大学生から社長さんまで居るよくわからない会でしたが(笑)楽しかったです(笑)
来週以降が本番かと思います。
毎年行ってますが、傾向としては、連絡先を交換し過ぎて、誰が誰だかわからなくなる(笑)
こんなことって無いですか?
ハロウィンに限らず、バーベキューとか大勢で飲むと
この人誰だっけ?
何か連絡来るけど、わからないから既読スルーみたいな。
これって多いと思います。
気にいった人だけ、ちゃんとチェックして、後日アポイントを取る事ができる人は問題無いですけど、
女性は受け身の方が多いので、なかなか上手くいかない人の方が多いような気がします。
でもせっかく参加してるからもったいないですよね~
ハロウィンのケースですと、話掛けられて、気になる人が居たらこう言いましょう。
「ウケる、写真撮ってあげる~」
です。写真を撮ったら、自分も撮って貰って、LINEで写真交換してください💡
どうでもいい相手の時は、LINE交換だけする(笑)
結果として、相手が誰かわかる。顔もわかる。連絡もとりやすい。と良いことばかりです。
ぜひ実践してください。
逆にこういう時にやってはいけないのは、みんなで連絡交換してる時に参加しない。
ノリが悪くなるので、これは止めておきましょう!
LINEは後でブロックしとけばいいので(笑)
中途半端に残すよりは、早めのブロック(笑)
風邪とLINEのブロックはお早めに(笑)